白石城
NHKの大河ドラマ「真田幸村」も終盤にさしかかってきたが、その真田幸村と白石市にある白石城が関係があると聞いて、白石城を訪れて見たくなり出かけてきた。
白石城までは私の仙台に自宅からは車で国道4号線を使って約1時間半ぐらいの距離だ。
秋晴れの広がる平日の日だったので、渋滞もなく気持ちよく走れた。
白石城は別名益(舛)岡城とも呼ばれるとのことで、元々は伊達家の支配下にあったものを豊臣秀吉が伊達家から没収して蒲生氏に与え、1591年に蒲生氏によって築城されたとされている。その後、1600年の関ヶ原の戦いの直前に、伊達政宗が攻略して再び伊達領となり、伊達家臣の片倉小十郎城主となった。
真田幸村と白石城の城主である片倉家の関係であるが、真田幸村が1515年に大阪夏の陣で敗北が濃厚となった際に、当時は敵陣であった片倉小十郎の息子片倉重長に次男・大八と3女・阿梅(おうめ)を託したと言われている。片倉重長は大八と阿梅をこの白石城の二の丸で養育したとされているのだ。
今の白石城は、1997年に復元されたものである。2011年3月11日の東日本大震災では壁などが崩落する被害が出たが、2012年に復旧工事が行われたとのことで、小ぶりの城ではあるが、白色の天守閣が秋空の下、一段と爽やかで美しく見えた。
天守閣の中も、まだ新しさが感じられ、きれいに手入れされている感じで大切に管理されているなとの印象であった。

戻る

img0000.jpg img0001.jpg img0002.jpg img0003.jpg img0004.jpg img0005.jpg img0006.jpg img0007.jpg img0008.jpg img0009.jpg
img0010.jpg img0011.jpg img0012.jpg img0013.jpg img0014.jpg img0015.jpg img0016.jpg img0017.jpg img0018.jpg img0019.jpg
img0020.jpg img0021.jpg img0022.jpg img0023.jpg img0024.jpg img0025.jpg img0026.jpg img0027.jpg img0028.jpg img0029.jpg
img0030.jpg img0031.jpg img0032.jpg img0033.jpg img0034.jpg img0035.jpg img0036.jpg img0037.jpg img0038.jpg img0039.jpg
img0040.jpg img0041.jpg img0042.jpg img0043.jpg img0044.jpg img0045.jpg img0046.jpg img0047.jpg img0048.jpg img0049.jpg
img0050.jpg img0051.jpg img0052.jpg img0053.jpg img0054.jpg img0055.jpg img0056.jpg img0057.jpg img0058.jpg img0059.jpg
img0060.jpg img0061.jpg img0062.jpg img0063.jpg img0064.jpg img0065.jpg img0066.jpg img0067.jpg img0068.jpg img0069.jpg
img0070.jpg img0071.jpg img0072.jpg img0073.jpg img0074.jpg img0075.jpg img0076.jpg img0077.jpg img0078.jpg img0079.jpg
img0080.jpg img0081.jpg img0082.jpg img0083.jpg img0084.jpg


戻る

Powered by SOZAWA.
www.sozawa.com