仙台 愛宕神社2019
この愛宕神社は、大満寺と隣接しているのだが、標高75mの愛宕山山頂に位置しているおり、参道がけっこうきつい登り坂となっている。
この愛宕神社は、創建は慶安3年(1650年)であり、もとは米沢(山形県米沢市)にあったものが、いつ建てられたのかは不明なようだ。
伊達正宗の移封とともに、米沢→岩出山→仙台と移転してきて、仙台で造率されたのは慶安3年(1650年)だという。
この愛宕神社の参道は、愛宕山から東に伸びる尾根をたどる道であり、広瀬河畔通りから斜めに登る坂道に最初の鳥居があり、
そこから石段を登るのが本来の参道のようであるが、今回は、大満寺側の鳥居から登った。
古びた石の鳥居をくぐると楼門が現れる。
この楼門の左右には日本一の大天狗」と号する大天狗と烏天狗の像があった。写真を撮ろうと思ったが、表のガラスで反射して、うまく写すことができなかった。
愛宕神社の境内には、第2次世界大戦中に沈没した巡洋艦愛宕の戦死者を悼む軍艦愛宕宮城県出身戦没者慰霊碑があった。
また、中心部を見下ろすことができる展望台があり、ここからの眺望もなかなかすばらしかった。

【所在地】  仙台市太白区向山4丁目17−1

戻る

img0000.jpg img0001.jpg img0002.jpg img0003.jpg img0004.jpg img0005.jpg img0006.jpg img0007.jpg img0008.jpg img0009.jpg
img0010.jpg img0011.jpg img0012.jpg img0013.jpg img0014.jpg img0015.jpg img0016.jpg img0017.jpg img0018.jpg img0019.jpg
img0020.jpg img0021.jpg img0022.jpg img0023.jpg img0024.jpg img0025.jpg img0026.jpg img0027.jpg img0028.jpg img0029.jpg
img0030.jpg img0031.jpg img0032.jpg img0033.jpg img0034.jpg img0035.jpg img0036.jpg img0037.jpg img0038.jpg img0039.jpg
img0040.jpg img0041.jpg


戻る

Powered by SOZAWA.
www.sozawa.com