仙台 秋保大滝2020
秋保大滝植物園の後に秋保大滝にも立ち寄った。
ここも訪れるのは4年ぶりだ。
大滝まで行くには、まずは「秋保大滝不動尊」を経由しなければならない。
この不動尊は、平安時代初期に慈覚大師が山形県の立石寺へ向かう途中、この地に留まり不動明王を安置したものといわれているようだ。
また、その右奥には「開山知足堂」がある。
この開山堂は昭和11年(1936年)に建立されものといわれ、大滝不動中興の祖「知足上人」の木造彩色座像を安置してあるとのことだ。
文政11年、「知足上人」は41歳のとき、修験道の究極として、直下56メートルの秋保大滝の絶壁から身をおどらして飛びこみ,
示寂したと言われている。

この日の大滝は、ここの来る前の土砂降りの雨のためか、水量がとても多く、ちょっと恐怖を感じるほどであった。
しかし、そんな状態なのに、下の滝つぼまで降りていく観光客も見られ、見ているこちらが「死ぬ気なのか」とハラハラさせられた。
見ている人の心臓に悪いので、水量の多い日は滝つぼまで降りて行くのは、やめてほしい。

【所在地】 仙台市太白区秋保町馬場

戻る

img0000.jpg img0001.jpg img0002.jpg img0003.jpg img0004.jpg img0005.jpg img0006.jpg img0007.jpg img0008.jpg img0009.jpg
img0010.jpg img0011.jpg img0012.jpg img0013.jpg img0014.jpg img0015.jpg img0016.jpg img0017.jpg img0018.jpg img0019.jpg
img0020.jpg img0021.jpg img0022.jpg img0023.jpg img0024.jpg


戻る

Powered by SOZAWA.
www.sozawa.com