運転に出る認知機能低下チェックリスト

                            「認知症神基礎知識」:鳥取大学医学部 浦上克哉 から



最近、高齢者ドライバーによる痛ましい自動車事故が増加ている。
主な原因は高齢による認知機能の低下と考えられています。
高齢者は自身の運転機能低下をしっかり認識して、少しでも運転に不安が出た場合には、
早めにドライバーを卒業する決断をしたいものです。
以下に運転に出る認知機能低回のチェックリストがあったので紹介します。
三つ以上の項目にチェックが入る人は要注意です。



□ 車のキーや運転免許証などを探し回ることが増えた

□ 曲がる際にウィンカーを出し忘れることが増えた

□ 何度も行っている場所への道順がすぐに思い出せないことが増えた

□ 車庫入れで壁やフェンスに車体をこすることが増えた

□ 駐車場所のラインや、枠内に合わせて車を詰めることが難しくなった

□ 急発進や急ブレーキ、急ハンドルなど、運転が荒くなった(と言われる)

□ 車の汚れが気にならず、あまり洗車をしなくなった

□ 洗車道具などをきれいに整理しなくなった

□ 好きだったドライブに行く回数が減った

□ 同乗者と会話しながらの運転がしづらくなった